中古車購入の秘訣!輸入車編

ディーラー車と並行車@中古車購入の秘訣!輸入車編

輸入車の購入を考えるとき、「ディーラー車」と「並行車」という言葉に出くわします。ご存知でない方のために簡単にご説明さて頂きます。

  • 「ディーラー車」 → 正規のルートで輸入された車両
  • 「並行車」 → 正規のルート以外で輸入された車両

正規のルートとは、ベンツは“メルセデス・ベンツ JAPAN”、BMWは“BMW JAPAN”"などが、正規ルートで本国メーカーより輸入している車両です。その車両を各地域の販売店経由でユーザーの手元に届きます。

販売店は、各地域によって異なりますが、有名なのが「ヤナセ」です。フォルクスワーゲンもアルファロメオも、世間一般に知られている輸入車には、それぞれに正規の販売ルートが存在します。

正規のルート以外とは、商社や輸入専門業者や輸入車販売店が、現地で車両を買い付けて日本に持ち帰り販売した車両です。

line

『並行車』の利点と欠点

並行車の最大の利点は、値段が安いことです。高額車になればなるほどその値段の差も大きくなります。世間で走っているベンツは、結構並行車が多いです。

もうひとつの並行車の利点としては、ディーラー車には無いグレードや装備があります。

輸入車の場合、正規輸入元が本国にあるすべてのグレードを輸入している訳ではありませんし、国によってはパワーウィンドですら標準で付いていない事も当たり前です。正規輸入元は、日本人が好み日本で売れそうな位置づけのグレード・装備を限定して輸入します。ですから並行車は、日本では見かけない装備やグレードを選ぶことが可能です。

次に並行車の欠点は、メンテナンスに関することです。簡単な故障の場合は、輸入車を扱っているお店に持っていけば何とかなりますが、コンピューターの絡むトラブルの場合、困るときが出てきます。並行車をディーラーに持ち込んでもほとんどのディーラーは対応してくれません。なかには、「見てくれるけど直してくれない。」ディーラーもあります。

理由としては、車両の仕様が正規車両と異なるために整備マニュアルで対応できないことと部品の違いがメインになってきます。部品が違うといってもすべてに部品ではありません。部品や整備マニュアルに多少の違いがあっても同じ車種だったら何とかできそうに思うのですが・・・

line

並行車でも整備工場さえ見つければ大丈夫!

ベンツやアメ車のように並行車が多く流通している車種の場合、対応してくれるショップや工場は結構あります。そんなところを見つけて愛想良くしていれば、困ったときにも十分対応できます。

並行輸入車の場合、値段ではなくお店で選ばないと後悔しますよ!